タテルンデス。

 写ルンです。的な。 住宅の間取りプランナーとして働いています。自邸を絶賛建築中。

わたしの要望。そして不満。(キッチン編)

さあ、キッチンです。

私の好みは、ステンレスの厨房みたいなキッチン一択。

ザ・キッチンスタジオ!みたいな。

でもツルツルピカピカではなく、手になじむ調理道具をサッと手に取れて、ほどよい生活感があるキッチンが好き。

 

・アイランド型で行き止まりをつくらない

 

・洗面脱衣室、物干しに近い導線

横一直線で行けるのが理想

夕飯の支度と洗濯取り込み→たたむ→収納が同時進行できるようにしたい

子どもの宿題も同時進行で見られるようにしたい!

 

・お客様のトイレへの導線に注意する

キッチンの脇を通らない、キッチンを覗かれないようにする

 

・パントリーをつくる

体を入れて踏み込めるタイプなら…

扉無しでOK

見せたくない家電置き場の小部屋にする(レンジ・トースター)

ストック食品置き場にする 米30キロ袋とか

でも、前に3帖の納戸がある家に住んでいた時に、雑然として片付かなかった経験あり。

納戸タイプの収納は何でも入るけど、通路にも物が置かれてしまう(私は心して置かないようにしてるけど家族が置いてしまう;)ので、ウォークインタイプは我が家には合ってないのかもと思う。

 

スペースがなければ…

奥行きが浅い横一列の物入でもOK

 

・冷蔵庫、電子レンジは近くする

出す→あたための導線

冷蔵庫から出したものをちょっと置ける場所が必要

 

・レンジフード

ステンレス

音が静かなタイプ

洗えるタイプ(クリナップ 洗エール、パナソニック 10年掃除いらず)

グリーンハイキにも興味あり

でもやっぱりカッコよさで選ぶとアリアフィーナかな

 

・ガスオーブンをつけたい

パンやピザを作りたいのです。

 

・ビルトイン型 

△かがまなければならない ×高価 ×修理が高くつく

アイレベルのガスオーブンは海外製ならある(伊ベルタゾーニ)

 

・卓上型

◎機能性 ◎壊れても取り替えやすい ◎ビルトインより安価

△置き場所の確保 大きくて重い(30kg)使うときだけ動かすのは非現実的

※防火上、オーブンから天井まで500mm以上開けなくてはいけないので、窓や吊戸棚の設置に注意が必要

 

・食器洗い乾燥機をつけたい

W600フロントオープンタイプ、予洗いしなくても良いタイプ

独立設置できるタイプはミーレ(ドイツ)200Vとアスコ(スウェーデン)200V

洗い終わった食器を食器洗い機から出して食器棚に戻す、をスムーズにしたい

=食器洗い乾燥機と食器棚を近くに配置する 

 

食器洗い乾燥機の導入は初めて。

水切りカゴは不要になるのかな?

グラス1個だけとかを置きたいときあるよなあ。

水切りカゴを使うなら、シンクの右側に置きたい。

(ゆすぐ→カゴへ置く、を右手でできるから)

 

・水栓

カッコイイ水栓をつける

浄水器をつけたい

 

・カフェコーナー(ドリンクバー・スープバー)

あちこち動かずすむように、コーヒー、紅茶、ココアなどの飲み物、みそ汁、カップスープなどのスープ類をひとまとめにする

マグカップ、スープカップ、グラス、スプーンを用意する

電気ケトルを近くに置く

コーヒーメーカー、ティーポット

できれば、冷蔵庫、電子レンジも近くに置く

 

・タッパー・水筒・お弁当グッズ

・お菓子作りの道具をまとめる(ハンドミキサー、ケーキ型、抜き型など)

 

・家電の行き先

かき氷機など季節物は吊戸棚へ入れる

ホットプレートの定位置を決める

炊飯器、電気ケトルの湯気の排気

 

・その他

LDからの死角にエプロンをひっかけておきたい

学校のプリント、予定表を貼る場所がほしい

花器、紙ゴミ、空き缶、びん、段ボール置き場