タテルンデス。

 写ルンです。的な。 住宅の間取りプランナーとして働いています。自邸を絶賛建築中。

わたしの要望。そして不満。(ランドリールーム&ファミリークローゼット編)

新築するにあたり、一番ほしかったのがランドリールーム。

と、隣接したファミリークローゼット。

なぜならば、朝起きて2階の寝室から降りてきたら、夜寝るまでの間は2階に上がらないで済む生活、日中は1階で完結する生活がしたいからです。 

 

だから、洗濯物は1階に干して、1階にしまう。

子どもが小さいうちは、目が離せないのでそれはもう必須でした。

旧宅では広縁に干して、隣の和室の押入に服を収納していました。

 

 ・部屋干し

 

・1階に干す、1階にしまう

 

・日当たり良く風通し良く 南東or南西

 

・お客様が来ても、洗濯物を干してるのが見えないようにしたい

 

・浴室換気乾燥機は考えない

 

・衣類乾燥機は使わない

でもガス乾燥機は便利そう、タオルがふわふわになるらしいし

 

・家族各々の服の収納

パパの服は全部1階に収納

 ママ・子どもの服は一部分でも可

バッグもしまいたい

 

・何かの部屋と物干し部屋を兼用する場合

客間:誰か来た時は浴室乾燥機←旧宅がこれで不便だった

洗面脱衣室:北側の場合、乾くのかが心配

南側の場合、脱衣室・浴室・物干し部屋で面積を取られほかの部屋が暗くなりもったいない

 

・導線

キッチンから直線で行きたい

玄関~ファミリークローゼットの導線も便利そうだけど、ランドリーも組み込むと南側がつぶれてもったいない

ランドリーとファミリークローゼットが離れると、(私が)ハンガーを回収に行かなければならない。それはとてもストレス絶対に避けたい。

 

・アイロンを置きたい

カウンターは不要

 

・サンルーム(エクステリア工事)の物干し場は?

夏暑い、ハンガーいたむ

冬は室内の暖房で乾かすほうが早い

 

・クローゼットはウォークイン方式?

通路に(家族が)物を置きだして、きっとカオスになる。

 

・廊下の両脇にクローゼットを作る?

しまうために通路をつくるのはもったいない。

服はしまえるけど、どこで着替える?

 

・乾燥機

電気(ヒートポンプ)〇

電気(ヒーター)×

ガス◎ ガス栓をつけておく

 

・洗濯機

タテ型洗濯機+ガス乾燥機 汚れ落ち◎ 乾燥早い◎

ヒートポンプドラム式洗濯機 1台で済むのは◎ 乾燥に時間がかかる×